08
九州では一番の流通の卸業であること、そして九州に関わる会社で働きたかったので、興味を持ちました。
キッチン、風呂、トイレ、住宅設備機器、建築資材など住まいに関する全般を扱っています。メーカーから仕入れ、販売店や工務店などのお客様に収める仕事です。仕事内容はその日によって変わり、お客様の問い合わせに応じてサポートしています。
数え切れないほどのメーカーがある中で、新しい商品が次々に登場しているため、商品の情報収集に余念がありません。メーカーが主催する研修会にも積極的に参加し、日々、商品知識を増やす勉強をしています。そうした中、私が提案した商品を、お客様から「使ってよかった」といわれることが一番のやりがいです。お客様の望まれるぴったりのものを提案できるよう、都合のつく限り現場に通い、日頃から信頼関係を大切にしています。特にこの業界は、人と人の付き合いが重視されます。誠心誠意、一生懸命やれば、たとえ失敗しても「あなたから取るよ」といっていただけます。お客様にもまた育ててもらっているのです。この仕事をするようになって、建築に詳しくなりました。入社一年目には、実際に家が建つ過程を現場で学ぶ研修も受け、こういう風にして家が建つのかと驚きました。
先日、あるお客様の内覧会を訪ねると、家の中の建具や扉などどれも私が提案した商材ばかりで、感激しました。いつか自分の家も建てられたら、と思います。
社内は風通しがよく、自由に任せてもらえる機会が多々あります。
もっと売れる営業マンになりたいです。相手が求めていることを察知し、お客様の気持ちに寄り沿えるような。なにしろ商品アイテムの多い仕事です。商品知識も豊富で、現場を知り尽くした人になりたいです。