ヤマエ久野では、早くて正確な商品をお届けするために物流機能の強化を進めております。
 |
■入荷検品・出荷検品システム
メーカー様から入ってきた商品を、ハンディーと呼ばれる携帯情報端末で受付作業を行うことによって、商品の数をチェックすることは勿論のこと、製造日付のチェックも行っております。
また、お店に商品を出す時にも、同じように商品の数のチェックを行います。
このシステムにより、伝票と呼ばれる紙でのチェック作業より間違いが減り、スピードも向上しました。 |
 |
■ノー検品システム
商品をお店の代わりにチェックする作業(検品作業)を行うことで、お店の手間が大きく省くことができます。 |
 |
■カテゴリー一括配送
これまで、同じ商品分類でも複数の卸売業が配達を行なっていましたが、それを一社にして配達することです。
カテゴリ-とはドイツ語で分類・概念という意味です。このカテゴリー一括配送は配送の効率と同時に卸売業の機能も最大限に発揮することができます。 |
 |
|
|